しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月29日

薩摩剣士 隼人




鹿児島のご当地ヒーロー
『薩摩剣士隼人』です。

うちの孫は2人共ハマっています。
まだ、2人共5才ですが内容がわかりやすい。

KTSで毎週日曜日 朝6時過ぎから放映していますね。

主題歌は、
「山が萌え 鳥が舞い 雲は流れ 波はしぶく 剣を心に歩む道 たぎる薩摩の風が吹く あ~あ 薩摩剣士 隼人」

スポンサーもついていますね。

奄美でも、ご当地ヒーローがいれば
楽しいんじゃないですかね〜

なんか、以前あった様な気もしますが…。

やっぱり『 勧善懲悪』のわかりやすい

私達が子供のころドキドキして見ていた。
(民放が無くたまにしか見れなかった)
『赤影』『怪傑らいおん丸』『キカイダー』『バロムワン』等いろいろありましたが…。

巡廻映画で公民館などにたまにきてましたね。
おっさんやね(笑)

そんな、ヒーローがいいですね。
今のヒーロー物は小難しい。

わかりやすい
ご当地ヒーロー 奄美でも考えてみても
おもしろいんじゃないですか。

子供達の為に‼
そして島のためにもなれば‼
  

Posted by おっしー at 18:24Comments(2)一緒に