しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月30日

浜おれ

浜おれスタート
ゲリラ浜おれなり
梅雨明けの週の最初の土曜日に
やるって
決まってるなりよ 大熊の漢達‼
恒例のBBQなり


スタートです。

大熊名物
龍王ジンジャー ケーキをUP



懐かしいの
KUMADAi フリーダム 作なり

  

Posted by おっしー at 20:43Comments(0)

2012年06月30日

熱い だから 浜おれ

梅雨が明けた。
いきなり、うだるような暑さ
軽る~く30度超え



沖の立神も暑そうですな

ということで
本日、大熊漁港 渚にて浜おれ(飲み会)を開催するとのこと

ソフトボール部の恒例行事です。
  

Posted by おっしー at 16:59Comments(0)

2012年06月30日

がんばれVino

我が家の愛車
YAMAHA ViNO

普段は、とぅじが乗っているのだが
今日、久びさに乗ってみた!

ガソリン入れて オイル換えて
万全の状態に ‼

名瀬まで(大熊人はトンネルの向こう側を名瀬と呼ぶ)ひとっ走り

用事を済ませて、港町のエブリワンへ

買い物も終わり店を出ると
見知らぬおばちゃんに
『兄さんのバイク、ヘリコプターが降りてきたのかいち、思ったよ すごい音ね マフラー溶接すればイイよ』ってご親切なアドバイスが・・・確かにおばちゃん入る前から入り口にいた・・・

でもこのバイクもう15才なんですよね
娘を高校に運び 家族の足になってきたんですよね。

寿命かな
大熊からゴルフ場への山道も登る勢いが、衰えてきたらしい。

酷ですが、もうしばらく様子を見守りましょう。
がんばれ‼Vino



  

Posted by おっしー at 11:44Comments(0)

2012年06月28日

久びさにマッタリ

久びさに家でマッタリですな。
肝臓を休めよう。
今週2度目の休肝日 蒸し暑いジッとしてても、ジトっと汗が・・・
梅雨明け 確定だね 多分

昨日 同級生マスターが、言ってたけど日本の男子の平均寿命って約80才なんだってね。
400年前だったら人生50年
どっちが、いいんだろうネ
太く短くか、細く長くか
まあ、基本的に自分で決めることではないか。
『面白くない世の中を面白く』って
明治維新の若くしてなくなった高杉晋作が言ってました。
今の日本も、あの時代に似てるかな!
こんなに、年寄りばかりではなかっただろうがね!
日本は変わらないといけないだろうね
なめられない国に 武器をもってもいいと思う。

侃々諤々 テレビで醜態を晒しているバッチを付けた先生方 。
有権者・国の将来を担う子供達に見せないで下さい。そのお姿を!失望します
国民が皆‼
今更ですが 悲しいです。




  

Posted by おっしー at 22:19Comments(0)

2012年06月28日

同級生のお店は?

シャイな男なので
店の名前は内緒です。

もう ばれてるかい
結構 永いもんね でもイチオシ
ん ・・・
一応 場所は内緒で、
なんてったって? シャイらしい

では、CMではありませんが・・・

お店の名前は?





こんな所で
またやりましょう。 マスター殿
本当にシャイ?だっけ
  

Posted by おっしー at 01:15Comments(0)

2012年06月28日

今日は何の日?

パフェの日( 日本), 記念日, 1950年、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。


こっちのパフェも記念日?


両方、記念日でお願いします‼
  

Posted by おっしー at 00:35Comments(0)

2012年06月27日

トンネルの向こうで

久びさに
トンネルの向こうで飲んでます。
僕たち同級生‼


結局、毎晩飲んでます。
同級生のマスターに、教わりました。
頭にきた時は、3秒後ろを向いて
振り返って笑顔で微笑む だそうな

素敵な言霊
ありがとうございました‼
同級生って イイですネ

  

Posted by おっしー at 22:21Comments(0)

2012年06月25日

夕立?

今日は朝から上天気‼
朝から約30度近く 熱い熱い
蝉もミンミンみんみん 大合唱

梅雨も明け本格的に夏の到来かと
思いきや~
夕方、大粒の雨が・・・・
梅雨明けはしばらく お預けか

帰り道で ずぶ濡れになって
自転車で帰る 高校生が何人も

今朝の天気で傘なんか
もっていかんよね

がんばれ 若者達
夏はすぐそこまで来てますよ




  

Posted by おっしー at 21:07Comments(1)

2012年06月24日

上方体協バレー

本日の上方体協バレー大会
我々Bチームは予選リーグ
1試合目 対仲勝戦 2-0
2試合目 対浦上A戦 2-0
予定通り11時30分には
試合終了

弁当食べて
公民館でマッタリ中なり

早く 飲みたいなり
冷た~い ビール お預け状態なり



Aチームはどうなったなりかな?
  

Posted by おっしー at 12:35Comments(2)

2012年06月23日

明日はバレー

明日は、上方体協地バレーボール大会
大熊壮年団からは、A・B 2チーム参加

上方バレーボール大会を皮切りに秋の上方地区の運動会まで地区行事・町内行事が盛りだくさん。

梅雨明けと共に、天気も大熊もあつくなりますな〜

今年の壮年団は、新入団員歓迎会・バレーボール大会結団式と今までにないくらい人数だったので人数は大丈夫でしよう。
まあ、気張って参りましょう。

人志松本のすべらない話は
本当にすべらんなぁ~



  

Posted by おっしー at 21:42Comments(1)

2012年06月23日

昨日の結果

昨日の試合の結果が
新聞に掲載されました。



前田・福山修の3塁打は
良かったですね



この2人が、3塁打を打ちました。

今回はD級とはいえ
3年目の初勝利‼
そしてベスト8
上出来でした!

秋はさらに
上出来の上出来になるように
やって行こう。 皆様方






  

Posted by おっしー at 08:12Comments(1)

2012年06月23日

残念会なり

今日は、気持ち良く
負けました。
田中祐二くんの同級生チームに

次は、必ずリベンジするよ
おっさんパワーで

大熊に戻って慰労会しました。
大熊の大御所も参加して頂きました。




楽しく 頂きました。





この人は、多分 殴られている。
いやいや、はじぎ負けだった

秋はこのままじゃ
済まさんぜよ

  

Posted by おっしー at 00:05Comments(1)

2012年06月22日

春季大会 御礼

残念ながら
対 奄美車検センター戦は
17対7の大差で敗れました。

これまで、応援してくださった
皆様 また、我がソフトボールチームを支えてくださった家族の皆様
そして、地域の皆様
本当にありがとございました。

いつもより、長い春は終わりましたが
また秋季大会に向け切磋琢磨して参ります。

今後ともよろしくお願いいたしましす。

大熊壮年団ソフトボール 部員一同



  

Posted by おっしー at 20:57Comments(2)

2012年06月22日

晴れました。

おはようございます。
本日は晴天なり
やっと晴れました。

さあ7時より
対 奄美車検センター戦です。

おもいっきり傾奇ましょう。

部員各位

  

Posted by おっしー at 06:56Comments(2)

2012年06月21日

やっぱり はじぎ負け

やっぱり彼ははじぎ負けだった
日曜日の作業の最後
大熊展望台に登って
少し草を刈った時
はじぎがいっぱいあったね

負ける人は見ただけでも
駄目って言うからね‼

ブっといのも一本 射ったみたいだし
あとは、薬をちゃんと飲めば治るさ

明日は、ソフトボールできるかもよ。
キャッチャー殿
気張って 行きましょう。

部員各位

いよいよ明日です。

はじぎ負けのかれは、昨日UPしてます
  

Posted by おっしー at 21:40Comments(0)

2012年06月21日

大熊認定資格保持者 ①

この男以外にすごい

なんと ライターで缶をあける
大熊の『缶開け検定』合格者は
今のところ

2名と準資格者2名

この男は、大熊No.1


10秒かかりません。
1缶あけるのに
これぞ 匠 プロの技





  

Posted by おっしー at 12:09Comments(0)

2012年06月20日

当たったなり~

ついに ついに
当たったなり~

お金がマンディ~
当たったかな~

いやいや
当たったのは

はじぎ

やっぱり じんには
縁がないなり

半端 打たれのボクサーをUP



  

Posted by おっしー at 23:14Comments(0)

2012年06月19日

何故か バレーボール

直撃のはずの台風4号は見事に
島の東をスピードを上げかけ抜け関西方面へ上陸 たくさんの雨を降らせている。
日本列島を縦断して
そのうち 消えてなくなるだろう

4号のかけ抜けた後
西の海から5号が奄美大島に向かって
動きはじめる!

島の天気は雨 蒸し暑い時間が過ぎる‼

今週はこのまま、降り続けるのだろうよ

今日は、朝日中体育館で6/24(日)に行われる上方体協バレーボール大会の練習

体育館は一段と蒸し暑い‼
羽ありも飛んでいた。

梅雨もそろそろ明けるだろう
この雨があがるころには

カラッと晴れた空の下でソフトボール
バトりたいね 傾奇者達と



出陣のときは せまる

  

Posted by おっしー at 23:07Comments(0)

2012年06月18日

ブログの時間



『ブログは12時までにするなり』
って言われた
でも午前2時とか明け方4時とかが
ワイルドだぜえ



『へんな時間にBlog UP するから読者登録やめたなり~』って言われました。


やっと雨・風が台風っぽく
なりつつある。 今頃ね・・・

今日流れた試合は金曜日‼

金曜日は台風5号?

6/2か3の予定が未だ天気やらなんやらで
祟られ未だできず(苦笑)
とどめは、台風2連発‼



雨にもまけず 待ちましょう



オッケーOK

台風養生しようっと
  

Posted by おっしー at 23:32Comments(1)

2012年06月18日

嵐の前の静けさ

おおきな嵐の前程
一見穏やかな静かな時が流れる
風もまだ強くなる訳でもなく
雨が降る訳でもない。

奄美の先人達はテレビもなく、情報が全くない時代にどうやって台風の進路・強さを判断したのだろう!
自然と共存し、くるものを否応なく受け入れていたのだろうか・・・

昨日の軽~い お天気祭りのかいもなく
今日の我々の準々決勝は6/22(金)以降 に延期になりました。

RHのさとしさん
あなたの軽~くはないお天気祭りも
残念でした!

ここまできたら、腰を据えて
待ちましょう 次の試合を‼

部員の皆様方



  

Posted by おっしー at 14:54Comments(0)