2013年10月28日
1年ぶりの…
1年ぶりの『大熊缶切り検定』
この1年大熊いろいろな人達が挑戦していましたが…出来るのは灰皿ばかり
五十路会のおじさん達も…やっぱり、灰皿しかできない(笑)
もう資格取得者は大熊では出ないものと
思っていましたが、以外なところに…
伏兵がいました。
青年団の こうすけ君です。
見事な空けっぷりでした。
ではうれしそうな満面の笑みをどうぞ!

2012年10月04日
缶切り失敗作 何故か②
我等がソフトバンクのキャプテンUFOがやらかしてくれました。
これは、2代目キャプテンにせい兄の芸術的な造形を遥かに越える失敗作です。
初代キャプテンは何故か缶切りは上手い!
2代目キャプテンはご紹介の通りの感じ
しかし、ソフトでは価値なし いやいや間違った。勝ちなし!
それでは、大熊ソフトバンクで唯一勝利を納めている。
やらかした男の作品をどうぞ‼

これは…失敗作NO.1ですね!
にせい兄負けてられんね‼
王座奪還 期待しております。
これは、2代目キャプテンにせい兄の芸術的な造形を遥かに越える失敗作です。
初代キャプテンは何故か缶切りは上手い!
2代目キャプテンはご紹介の通りの感じ
しかし、ソフトでは価値なし いやいや間違った。勝ちなし!
それでは、大熊ソフトバンクで唯一勝利を納めている。
やらかした男の作品をどうぞ‼

これは…失敗作NO.1ですね!
にせい兄負けてられんね‼
王座奪還 期待しております。
2012年10月02日
灰皿検定?
缶切り検定ファイナルから早や1ヶ月‼
あらゆる方向性を模索しました。
その結果…『灰皿検定』を立ち上げる
ことに満場一致で決定致しました。
初代『灰皿マスター』はなんと言ってもこの方困ったちゃんのシャトル改め
にせい兄に決定しました。
おめでとうございます。
それでは、初代 灰皿マスターの芸樹的な作品をどうぞ!

これは灰皿以外には、絶対使えない造形
ある意味 匠の技?ですね…。
彼をこえる者は出てこないでしょう。
当分は…。
でも、これって検定じゃないね
『灰皿検定』改め『缶切り失敗作展』‼
と言うことでランクはありません。
芸樹的な匠の技をUPして行きます(笑)
2012年09月02日
大熊検定資格認定者 FINAL
くどい くどい くどい
『缶切り検定』
残念ながら本日をもって終了いたします。
ソフトバンクの監督は検定する資格がないと言う 指摘がありましたので
ここは、すっぱり辞めることにしました。
有資格者の皆様方お疲れ様です。
これからも、大熊の飲み方だけではなくいろんな場所で広めてください。
長きに渡りお付き合い頂き誠にありがとうごさいました。
それでは、最後に私が検定した
キャプテンUFOの作品をどうぞ‼

あっ!間違った‼

こっち だった
これにて
大熊検定資格認定試験 終了‼
あざーす(^-^)/
『缶切り検定』
残念ながら本日をもって終了いたします。
ソフトバンクの監督は検定する資格がないと言う 指摘がありましたので
ここは、すっぱり辞めることにしました。
有資格者の皆様方お疲れ様です。
これからも、大熊の飲み方だけではなくいろんな場所で広めてください。
長きに渡りお付き合い頂き誠にありがとうごさいました。
それでは、最後に私が検定した
キャプテンUFOの作品をどうぞ‼

あっ!間違った‼

こっち だった
これにて
大熊検定資格認定試験 終了‼
あざーす(^-^)/
2012年08月27日
大熊検定資格認定者⑦
くどい・クドイ・くど過ぎる
『缶切り検定』を台風15号が迫る公民館の八月踊り計算会場で開催しました。
まずは、作品をどうぞ‼

芸術的な造形 全く空いていない飲み口
困ったちゃんのシャトルの作品です。
彼は、【暫定】資格認定者まで登り詰めましたが、自分自身の安定感のなさに、ほとほと愛想がつき、ついにこの作品を最後に引退とのことです。 残念なりね‼ 灰皿にもなりませんでした。(涙)
これからは、違う道を目指すそうです。

42年生の彼と一緒に…。

惜しまれつつ引退されましたが、お二人の、今後ご活躍を心より御祈り申し上げます。
しかし、去るものあれば来るもの有り。
彼は、一発で資格認定者となりました。
おめでとうございます。KINちゃん‼

くどいクドイ『缶切り検定』 多分
ー続くー
続きを読む
『缶切り検定』を台風15号が迫る公民館の八月踊り計算会場で開催しました。
まずは、作品をどうぞ‼

芸術的な造形 全く空いていない飲み口
困ったちゃんのシャトルの作品です。
彼は、【暫定】資格認定者まで登り詰めましたが、自分自身の安定感のなさに、ほとほと愛想がつき、ついにこの作品を最後に引退とのことです。 残念なりね‼ 灰皿にもなりませんでした。(涙)
これからは、違う道を目指すそうです。

42年生の彼と一緒に…。

惜しまれつつ引退されましたが、お二人の、今後ご活躍を心より御祈り申し上げます。
しかし、去るものあれば来るもの有り。
彼は、一発で資格認定者となりました。
おめでとうございます。KINちゃん‼

くどいクドイ『缶切り検定』 多分
ー続くー
続きを読む
2012年08月17日
大熊検定資格認定者⑥
『缶切り検定リベンジ①』開催中です。
キャプテンUFOは、検定試験不参加の為
残念ながら認定取り消し‼
残念なり‼
まっちゃん先生
困ったちゃんのシャトルちゃん
ちゃんと空けました。

暫定 資格保持者に昇格
おめでとうございます。
英霊も讃える。
矢之脇大学で修業してきたなりよ。
まっちゃん 褒めてあげて
お願いします。
今日はNEW FACE登場‼

このお方は大熊の壮年団の
最高幹部
3級を授与する。
くどい検定
まだまだ 続く 『缶切り検定』
よろしくお願いします‼
キャプテンUFOは、検定試験不参加の為
残念ながら認定取り消し‼
残念なり‼
まっちゃん先生
困ったちゃんのシャトルちゃん
ちゃんと空けました。

暫定 資格保持者に昇格
おめでとうございます。
英霊も讃える。
矢之脇大学で修業してきたなりよ。
まっちゃん 褒めてあげて
お願いします。
今日はNEW FACE登場‼

このお方は大熊の壮年団の
最高幹部
3級を授与する。
くどい検定
まだまだ 続く 『缶切り検定』
よろしくお願いします‼
2012年08月16日
大熊資格認定保持者⑤
ちゃんちゃかちゃーん
キャプテンUFOより『大熊缶切り検定』の応募メールが届きました。

画像を見る限りでは完璧ですね。
とりあえず 2級に認定です。
しかし、画像なので『近いうち』によらうことがあればその時に再度 検定しましょう。
免許皆伝 目指して 気張りんしょ~れ‼
困ったちゃんのシャトル君
キャプテンUFOに先を越されるぜ‼
気張ってガッテンじゃ‼

キャプテンUFOより『大熊缶切り検定』の応募メールが届きました。

画像を見る限りでは完璧ですね。
とりあえず 2級に認定です。
しかし、画像なので『近いうち』によらうことがあればその時に再度 検定しましょう。
免許皆伝 目指して 気張りんしょ~れ‼
困ったちゃんのシャトル君
キャプテンUFOに先を越されるぜ‼
気張ってガッテンじゃ‼

2012年07月31日
大熊認定資格保持者④
くどいですが・・
またまた『缶切り検定』です。
本日またまた
困った困ったシャトル君が
大熊漁港 渚において『認定資格保持者』に挑戦しました。
結果は、写真もUP出来ない程の出来‼
誠に残念ながら
5級降格となりました。
それでは、降格者の弁を
『道具【ライター】が悪い』
『場所が悪い』とのことでした。
認定資格保持者のピッカリ弟は
うーん 今日は8秒ぐらいで
スイスイと空けました。
さすがですな。
5級と認定資格保持者をUP‼

日日 精進して
缶切りマスターになってください。
3日天下でしたね。 残念
またまた『缶切り検定』です。
本日またまた
困った困ったシャトル君が
大熊漁港 渚において『認定資格保持者』に挑戦しました。
結果は、写真もUP出来ない程の出来‼
誠に残念ながら
5級降格となりました。
それでは、降格者の弁を
『道具【ライター】が悪い』
『場所が悪い』とのことでした。
認定資格保持者のピッカリ弟は
うーん 今日は8秒ぐらいで
スイスイと空けました。
さすがですな。
5級と認定資格保持者をUP‼

日日 精進して
缶切りマスターになってください。
3日天下でしたね。 残念
2012年07月29日
大熊認定資格保持者③
久しぶりに昼間っから飲んでます。
そこで、またまた『大熊缶切り検定』を開催しております。
今回の挑戦者も・・・
困ったちゃんのシャトル君
さあ~行ってみようか‼
シャキッシャキッと
開けて開けて 空きました。

これは、なかなかだね
でも、切り口がいまいち・・・。
審査委員の厳正な協議の結果
2級昇格決定‼
おめでとうございます。
栄光を讃える。
見ろ‼ このドヤ顔‼

そこで、またまた『大熊缶切り検定』を開催しております。
今回の挑戦者も・・・
困ったちゃんのシャトル君
さあ~行ってみようか‼
シャキッシャキッと
開けて開けて 空きました。

これは、なかなかだね
でも、切り口がいまいち・・・。
審査委員の厳正な協議の結果
2級昇格決定‼
おめでとうございます。
栄光を讃える。
見ろ‼ このドヤ顔‼

2012年07月21日
大熊認定資格保持者②
大熊認定缶空け検定が
大熊漁港
元 金こう納屋前 渚で
行なわれてました。
今回の挑戦者は、
困った困ったシャトルなり~

黄色いタオルを首にかけ
気合い充分‼
さあ~ 出来上がり!

ちょっと画像が見づらいが、判定は
4級!
じっくり、見てみると
缶の上の部分がボコボコでした・・・
『次回は頑張る』と言いのこし・・・
渚で爆睡‼
気持ちいい夜風で涼みながら
(残念ながら画像なし)
では、大熊認定資格保持者者の作品を

その人物は、大熊認定資格保持者①にUPしてありますよ!
違いがわかるかなぁ~
わからないだろうなぁ~ 古い(笑)
『梅ちゃん先生』もとい『まっちゃん先生』流行らしてください。 そちらでも‼
大熊漁港
元 金こう納屋前 渚で
行なわれてました。
今回の挑戦者は、
困った困ったシャトルなり~

黄色いタオルを首にかけ
気合い充分‼
さあ~ 出来上がり!

ちょっと画像が見づらいが、判定は
4級!
じっくり、見てみると
缶の上の部分がボコボコでした・・・
『次回は頑張る』と言いのこし・・・
渚で爆睡‼
気持ちいい夜風で涼みながら
(残念ながら画像なし)
では、大熊認定資格保持者者の作品を

その人物は、大熊認定資格保持者①にUPしてありますよ!
違いがわかるかなぁ~
わからないだろうなぁ~ 古い(笑)
『梅ちゃん先生』もとい『まっちゃん先生』流行らしてください。 そちらでも‼