しーまブログ スポーツ奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月16日

SoftBank in 運動会


秋季大会もあと2日後に迫りました。
今日も、
『ふぶくろスタジアム』にて
メンバーで練習に汗を流しました。

明日は、19日に大熊公民館で行われる『浜踊り』
の準備で
『ふぶくろスタジアム』
での練習はお休みです…。

公民館でやりますか…。

ぜんぜん、話は変わりますが…
日曜日に
朝日中学校グランドで行われた
上方体協親睦運動会に
我々、大熊SoftBankのメンバーも出場しました。

もちろん、大熊チームで(当たり前か)

結構、検討しましたよ(笑)

我々のメンバーが出場した種目は

まず、午前中 唯一の種目…。

※ボール蹴り 1位
(残念ながら画像無し)

午後からは4種目!

おじさん達は何故か?
午後の種目が多い…。

※竹馬競争 2位


※夫婦相和し 1位


※ムカデ競争 3位


※輪回し競争 3位
(残念ながら画像無し)

竹馬隊・輪回し隊は、来年 リベンジを狙います。

夫婦相和しは、
今年も、オリンピック(奄美市市民体育大会)出場が決定しました。
おめでとうございます。

また、来年も 気張りましょう。
大熊SoftBankの皆様方!!
  

Posted by おっしー at 22:01Comments(0)集落活動

2013年10月08日

大熊竹馬隊


台風24号も内地に上り
今日の大熊は、穏やかな空模様
上方体協の運動会の練習がスタートしました。
去年、惜しくも3連覇を逃した

『大熊竹馬隊』

今年はいかに!

我が大熊SoftBankの初代キャプテン

去年、大熊テント前で
世界体操で見事に金メダルを獲得した白井にもまさる

すご技。。。(苦笑)

竹馬で前転一回ひねりという新技
『フクヤマ』
を無駄に決めたこの男に
今年はかかっているでしょう。

新たな連覇に向け検討を祈ります。



ちなみに今年の大熊テント前は第一走者ですが…

スタートは断る勇気を

大汗&超緊張するよ(笑)

我が大熊の5年前から固定の竹馬隊ゴールデンメンバー!

今年は1位取りましょう。

みんな応援してるからね。多分。。。

勝って勝利の美酒を味わいましょう。
  

Posted by おっしー at 23:26Comments(2)集落活動

2013年08月05日

久しぶりの。。。。。


久しぶりに八月踊りTシャツを作ります。

今日 発注してきました。

大熊壮年団で20枚作成中

サイズはM 3枚 L10枚 LL7枚です。

2013年は
一般共通歌詞の

踊らだな居れば
村や山なりゅり
で吾きゃ ほり立てて
踊て響も

で作ります。

お盆明け(新盆)には完成予定

イメージは




写真の通り

前は大熊壮年団でプリントします。
隣りの大熊八月踊りと歌詞の上の文字は気にしないでください。



  

Posted by おっしー at 18:52Comments(1)集落活動

2012年10月22日

輪回しデビュー


1週間前の『上方地区親睦運動会』で
輪回しデビューしました。

運動会の競技に出るのは、内地から帰って来て大熊が選手不足の時以来…。
4年前以外はほぼ毎年、招集係で招集所にいたので今年は競技が始まるまでドキドキでした(久びさのスポーツでの緊張感)…。

デビュー戦は
グランドコンディション 不良 ‼

出走順番は3番手! 若い順だったらしい!
1・2番手から1位で輪っかを受け取ったけど 結局貯金を全て使い果たしてしまった。 反省…しきりなり…。

来年は必らず自分自身にリベンジするなり。

来年、今年の竹馬隊じゃないけど
輪回しは3連覇がかかった年らしい。

気張って行きまっせ‼
来年は今年以上に!

とりあえず、走れる身体になるなりネ。
まずは、そこからSTARTします。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。



この黄色い大熊壮年団Tシャツも今年が最後だったなりね。 感慨深いなりよ…

  続きを読む

Posted by おっしー at 23:42Comments(0)集落活動

2012年10月17日

大熊百足隊?ヤスデ隊?

上方地区親睦運動会に練習の時一度も選手5人揃わず、ぶっつけ本番で挑んだ
『大熊壮年団百足チーム』
棚ぼたを期待しましたが…。(相手がコケる)
叶わぬ夢だったなりネ。
来年はリベンジ? いやいや、1回でもみんな揃って練習しないとネ!
気張ってくんしょれ!若者達‼

早く百足隊に昇格してくださいね!
大熊壮年団百足隊 改め
『大熊壮年団ヤスデ隊』の皆様方(笑)

来年度の健闘を心からお祈りいたします。

大熊テント前で急ブレーキの写真なり



前進 前進 また前進なり

  

Posted by おっしー at 20:19Comments(1)集落活動

2012年10月16日

大熊竹馬隊


上方地区親睦運動会で去年まで連覇し
3連覇をかけてのぞんだ
我等が『大熊竹馬隊』
今年は惜しくも2位入賞
残念ながら3連覇ならず
惜しかったなりね。

しかし、以前の大熊地区はともかく
ここ数年団体競技での連覇はあっても3連覇はなかなか難しい感じだね。
去年のボール蹴りもそうだったし…。

大熊竹馬隊の選手の4人の皆さん
そして、予備の竹馬を持って並走した
ヤス

お疲れ様でした。

また、来年にむけて新たな目標が出来てよかったなりね。
上方地区親睦運動会で竹馬競技が種目としてある限り気張りまえじゃや

とりあえず、来年はリベンジの年だね。


  

Posted by おっしー at 11:15Comments(0)集落活動

2012年09月10日

壮年団退団相撲

9/9は大熊の敬老会豊年相撲大会でした。
今年で壮年団も退団。
『壮年団退団相撲』で約30年ぶりに相撲を取りました。 対戦相手は、大熊ソフトバンクの若手 が名乗りをあげました。

ダブル福山 20代、30代の2名。

20代の方は、去年の『上方横綱』一本目,二本目とも予想通りやられました。

かなりスタミナもロス。
若いとは、思っていてもよる年波には勝てない。残念なり。年を取ったなり …痛感しました。

さあ、次は30代の方
一本目は、かろうじて押し出しましたが、あと2本はやられました。
もう限界でした。

やっぱり、年なりね!(◎_◎;)
年寄りの冷や水 かい
自分自身を振り返るいい機会でした。

《対戦相手の30代の方なり》

もう相撲を取る事もないでしょう。
いい思い出になったなりね。

敬老会豊年相撲大会も終わりました。

10月12日は、奄美市郡ソフトの初戦‼
切り替えて気張っていきます。

大熊壮年団ソフトボール部の部員の皆様方
‼初戦突破‼ やりましょう‼
よろしくお願いいたします。




  

Posted by おっしー at 17:14Comments(2)集落活動

2012年08月26日

会計in公民館

八月踊りの最終イベント
踊りの計算 会計でまたまた飲み方です。

皆さんよく飲めるなりね

今日はもろ台風
『お天気祭り』?
今さらやっても遅いなりね‼

でも、踊りが終わったら飲まんばね〜

だって 大熊だもの ‼


親の血を引く 兄弟よりぃ~も


JUN JUN &JUNの兄 本当なり(笑)
  

Posted by おっしー at 16:33Comments(1)集落活動

2012年08月26日

慰労会in公民館

踊りのあと、公民館で慰労会をしました。

団長の挨拶のあと、文化部長の音頭で乾杯‼ しばしご歓談 ‼
皆さんお疲れ気味で つぎつぎに解散していきました。

ダウンした毎度 お馴染みの方々も…‼




毛の生え方が……。


仲良しなりね


おじさん達もギブアップ帰宅です。

この人は、残ってたならり。



  

Posted by おっしー at 11:43Comments(1)集落活動

2012年08月26日

只今終了

平成24年度大熊八月踊り
只今終了いたしました。

最後はお約束通り
トネヤでラストダンス
1時間 みっちり やりました。

ありがとうございました。
皆様
楽しいダンスは、台風なんか
吹き飛ばしたぜ

さすが、大熊 我等が愛する 素晴らしいシマよ







輪踊りの写真はないよ。

なぜって 踊ってたからね
  

Posted by おっしー at 01:10Comments(0)集落活動

2012年08月25日

4件目です。

4件目なり
大熊は降ってませんよ
順調 順調
このまま 最後まで走るぜ‼





六調なり
  

Posted by おっしー at 22:46Comments(0)集落活動

2012年08月25日

2日目 順調なり

心配された雨もさほど
影響なく順調に進行中‼

ただいま、3件目に突入!





2件目までは、家主の番 だったため
ブログアップ出来ませんでした。

さあ、あと2件
2時間半 天気よ もってくれ‼
  

Posted by おっしー at 21:54Comments(0)集落活動

2012年08月25日

予定通りやります。

大熊八月踊り2日目
予定通りやります。

大雨にならないことを祈りましょう!

今年は、班長‼
踊りの準備も大方終了‼



後は、家に回ってくるのを待つだけなり
予定は、9時か…
天気よ もってくれ あと6時間

ということで2日目が8時STARTです。
  

Posted by おっしー at 18:37Comments(0)集落活動

2012年08月25日

大丈夫なりか

大丈夫なりか
『大熊八月踊り2日目』

天気が怪しいですね‼
台風が接近中 でも、最接近は明日。

なのに、時折降り出すこの雨
まあ、とりあえず準備はするなりね!

天気がもつことを祈りましょう。


台風はゆっくり ゆっくり
まだ ココなりね!



拡大すると



  

Posted by おっしー at 15:43Comments(1)集落活動

2012年08月25日

一日目終了

大熊八月踊り1日目終了‼

明日はどうなるかい
ゆどぅさん てーふーじゃ
きゃしなるかい‼



あしたはあしたの風(台風)が吹く(笑)吹いたら困るけど…?
  

Posted by おっしー at 00:19Comments(2)集落活動

2012年08月24日

八月踊り スタート

大熊八月踊りがスタートしました。
まずは、とねやから
さあ 気張らんば





台風なんか 吹き飛ばせ!
  

Posted by おっしー at 20:55Comments(0)集落活動

2012年07月16日

鬼が笑う(笑)

大熊舟勝負祭りは終わり
祭りの後の大熊は静かなものです。

7月の大きな行事はこれで、終わり
あとは、奄美まつりだね!
でも、我ら老兵は参戦はしないけどね‼

いやいや 奄美祭りの踊りがあるね


8月は踊りかぁ~
まあボチボチ やりましょう。

9月に入るといよいよ
ソフトボールの秋季大会が始まりますな。

あと2ヶ月ぐらいで開幕かい

DNAが来るけん 早く始めるのかい
まぁいいか 先のことは‼

秋は人が足らんくなるかもしれん
現状だと‼
さばくりまえじゃや

奄美祭りの舟漕ぎ終ったら
例会しましょう。
一緒に、炭火焼肉パーティやろうぜ!

冷たいビールを飲みながら イイねえ

まあ、それ以外でも飲み会はあるけどね
なぎさ
でねぇ‼

なんてったって、飲み方はA級だからね‼
気張りましょう。

8月にはいったら
大熊ソフトバンク
秋季大会に向け始動しましょう。

キャプテンUFO一緒にさばくりしましょう。
8月にはいったら





部員各位Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



  

Posted by おっしー at 23:18Comments(0)集落活動

2012年07月15日

大熊舟勝負祭 続続報

『お楽しみ抽選会』
無事 終了‼
大熊のNO1
ガキ大将 ゆうきくん

なな なんと
自転車をGet


ガッツポーズをUP

てなことがあって
無事 大熊舟勝負祭り 終了‼

後は、かたずけなりか~‼
慰労会がお楽しみですね。
  

Posted by おっしー at 21:55Comments(0)集落活動

2012年07月15日

大熊舟勝負祭り 続報

本日の祭り
まずは舟漕ぎ競争
残念ながら 計時係の為
写真は無し
合計12レース 夏の日差しに負けないぐらいの熱戦が行なわれました。

舟漕ぎ競争の後は
宝勢丸による 模擬釣り&餅なげ









模擬釣りのあとは
『お楽しみ抽選会』
さあさあ 始まるぞ‼
  

Posted by おっしー at 16:54Comments(0)集落活動

2012年07月15日

大熊舟勝負祭り開始前

大熊舟勝負祭り開始30分前

朝の7時からの準備

終了しました。





さあさあ 大熊漁港に集まろう‼
  

Posted by おっしー at 13:21Comments(0)集落活動